世界ふしぎ発見!は毎週土曜日による9時からTBSテレビで放送されています。世界各国の遺跡や自然、都市を巡り、その国が誇る文化遺産や習慣、歴史を掘り下げてそこから出た疑問や驚くべき事実をスタジオ出演者にクイズとして出題する番組です。そんな世界ふしぎ発見!を見逃したあなた、見逃し配信で見る方法を調べてみました。
結論
現在、世界ふしぎ発見!の見逃し配信はTVerで配信されています。ただし期間限定なので、お早めに視聴をおすすめします。
その他の動画配信をお探しの方はこちら
世界ふしぎ発見!を見逃し配信で見る方法は
URL | 料金(税込) | 視聴できる? | 無料体験 | |
ABEMAプレミアム会員 | ABEMAプレミアム![]() | 960円 | × | 無料配信あり |
Hulu | Hulu | 1,026円 | × | あり:2週間 |
Amazonプライムビデオ | Amazonプライムビデオ | 500円 | × | あり:1か月間 |
Netflix | Netflix | 1,490円 | × | あり:1か月間 |
Lemino | Lemino | 990円 | × | あり:1か月間 |
U-NEXT | 2,189円 | × | あり:1か月間 | |
FODプレミアム | FODプレミアム | 976円 | × | なし |
TVer | TVer | 無料 | 〇 | 無料配信 |
TELASA | TELASA | 618円 | × | あり:2週間 |
どうしても【世界ふしぎ発見!】を見たい方は録画予約機能が出来るレコーダー購入をおすすめします。下記の商品はスマホで録画予約ができ、スマホで録画した番組又は録画中の番組が外出中でも見れます。
一度、録画しておくと、いつでもどこでも見れるので非常に便利です。
おすすめBlu-rayレコーダー
スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」の詳細はこちら
世界ふしぎ発見!の番組内容

世界ふしぎ発見!は、世界各国の遺跡や自然、都市を巡り、その国が誇る文化遺産や習慣、歴史を掘り下げてそこから出た疑問や驚くべき事実をスタジオ出演者にクイズとして出題する番組です。現地からはミステリーハンターと呼ばれるレポーターがリポートします。番組では毎回テーマに沿った「ふしぎ」を紹介します。
世界ふしぎ発見!の出演者
MC
項目 | 情報 |
---|---|
名前 | 石井亮次(いしい りょうじ) |
生年月日 | 1977年3月27日 |
出身地 | 大阪府東大阪市 |
身長 | 181 cm |
血液型 | O型 |
最終学歴 | 同志社大学文学部卒業 |
所属事務所 | ジャパン・ミュージックエンターテインメント |
職歴 | 中部日本放送(2000年4月 – 2014年3月), CBCテレビ(2014年4月 – 2020年3月) |
活動期間 | 2000年~ |
ジャンル | 報道 |
配偶者 | 一般女性 |
レギュラー解答者
黒柳徹子:初回から出演
野々村真:初回から出演
岡田圭右(ますだおかだ):隔週で解答者として出演
大久保佳代子(オアシズ):隔週で解答者として出演
クイズマスター
草野仁(元NHKアナウンサー)
放送開始当初から2023年3月まで総合司会を務めていた。4月15日放送分以降はMCを石井亮次さんにバトンタッチし『クイズマスター』(名前テロップにおける表記は「QUIZ MASTER」)という肩書きで、アシスタントとして引き続き出演。
世界ふしぎ発見!公式X
世界ふしぎ発見!公式Xはこちら
世界ふしぎ発見!公式Instagram
世界ふしぎ発見!公式Instagramはこちら
その他の動画配信をお探しの方はこちら
コメント